人気の投稿

2012年1月31日火曜日

若草山焼き


僕、虎ちゃん

28日、古都奈良の夜空を焦がす若草山焼きが
この日の古都は約28万人の観光客で賑わいました
公園の鹿も花火の音と夜の人の多さにびっくり
まず若草山山頂より打ち上げ花火
その後、山に点火
この日、乾燥していて大変よく燃えていた

(奈良市奈良公園にて)

2012年1月25日水曜日

牡蠣食べ放題

僕、虎ちゃん

海のミルクと言われている牡蠣の食べ放題に行ってきました。
目の前に出される牡蠣を食べるのみ
焼く方も豪快ですが、食べる方も負けてはいません。
虎ちゃんは約60個」でダウン
毎年の行事のようになっております。

(三重県鳥羽市浦村町にて)

2012年1月18日水曜日

竹林道

僕、虎ちゃん

桑名市から四日市市にかけては、竹林が大変多い。
ゆわゆる竹の子の名産地。
孟宗竹が多いが、ハチクダケもあります。
4月から5月初旬は最盛期。ハチクダケはもう少し後です。
冬の竹林を散策。
竹林が風に揺られていい音楽を奏でている。

(三重県四日市市伊坂町にて)

2012年1月11日水曜日

知多夕日

僕、虎ちゃん

知多半島の夕日は実に綺麗です。
鈴鹿山脈へ太陽が沈む数分間が写真のチャンス。
この海はノリ養殖が盛んに行われております。
半島の南は、もうすぐく菜の花が咲き、ひと足早く春が訪れます。

(愛知県南知多町にて)

2012年1月1日日曜日

伊良湖水道

新年好
今年こそ平穏な年になるように
本年も虎ちゃんを宜しくお願いします


僕、虎ちゃん
渥美半島の伊良湖で冬の海を
雲の切れ目から光る海、船が行き交い、なんと素晴らしい綺麗な風景か
伊良湖水道は名古屋港、四日市港、三河港へと一日100隻以上の大型船が通過。

(愛知県田原市伊良湖岬にて)