人気の投稿
四日市コンビナート
僕、虎ちゃん 四日市コンビナートを散策 中京工業地帯の一角で主に 石油化学が多い。 昭和35年~47年位まで大気 汚染により、四日市喘息を 引き起こした。 対策として高煙突としたが 効果なし。 その後、硫黄分の少ない石油 や脱硫装置の開発、設置に より改善し...
ブログができました。
2010年12月12日山中湖よりの赤富士です。 (山梨県山中湖村にて)
ロボットたち
僕、虎ちゃん 三重県桑名市多度町を散歩しました。 多度大社参拝の帰り道不思議なロボット達にお会いしました。 ロボットは空き缶、バケツ、植木鉢、火鉢、ビン、電気傘、スクリューボルト、洗濯棒等で 出来ていました。 ここのご主人は廃材を何にでも利用するとの事です。 すばら...
2014年3月13日木曜日
狛犬
僕、虎ちゃん
結城神社の狛犬は
大きくて力強くでかい。
観梅に訪れたが入口の
狛犬には圧倒される。
鋳造製で昭和12年600年祭
を祈念して寄贈された。
野性味あふれ、力強く
神社を守っている。
狼のようでもある。
(三重県津市藤方にて)
鳥羽湾
僕,虎ちゃん
綺麗な大きい朝日で目覚める。
ここは鳥羽湾、牡蠣や真珠の
筏を通して海からは潮の香り。
リアス式海岸が続き波静か
素晴らしい景色。
鳥羽はマリン施設、真珠、温泉
海の幸が豊富。
特に焼き牡蠣は美味しい。
(三重県鳥羽市安楽島町にて)
2014年3月8日土曜日
結城神社
南北朝時代に活躍
結城宗広を祀る。
境内は紅・白・一重
八重等のしだれ桜
300本丁度見頃。
樹齢は300年古木
あり、若木あり。
境内には茶屋あり
お茶をいただく。
見事の一言
(三重県津市藤方・
結城神社にて)
2014年3月1日土曜日
リニア・鉄道館
JRリニア・鉄道館見学
ケ-90軽便鉄道からMLX01-1
磁気浮上式リニアモーターカー
まで約35種類の車輌を展示
修理専門ドクターイエローも
写真の蒸気機関車C-62は
100km/hの速度
リニアは581km/hを達成
リニア鉄道館では
鉄道の歩みや歴史
技術の進歩がひと目で
(名古屋市港区金城ふ頭リニア
鉄道館にて)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)