僕、虎ちゃん
川下り終着 陽朔を散策
この町の西街は1400年の歴
史があり、西洋人が多く西洋
と東洋が混ざっている。
名物料理は啤酒魚(ピ ジョウ ユ)
揚げ魚のビール煮である。
写真は漓江支流の遇龍河
観光イカダの港です。
しかし、周囲の山々には
ため息ばかり。
なぜここが世界遺産になら
ないの ?それは富士山と
同じ理由だそうです。
(広西壮族自治区・桂林)
人気の投稿
-
僕、虎ちゃん 四日市コンビナートを散策 中京工業地帯の一角で主に 石油化学が多い。 昭和35年~47年位まで大気 汚染により、四日市喘息を 引き起こした。 対策として高煙突としたが 効果なし。 その後、硫黄分の少ない石油 や脱硫装置の開発、設置に より改善し...
-
僕、虎ちゃん 三重県桑名市多度町を散歩しました。 多度大社参拝の帰り道不思議なロボット達にお会いしました。 ロボットは空き缶、バケツ、植木鉢、火鉢、ビン、電気傘、スクリューボルト、洗濯棒等で 出来ていました。 ここのご主人は廃材を何にでも利用するとの事です。 すばら...
2011年6月26日日曜日
2011年6月23日木曜日
ジャイアントパンダ
僕、虎ちゃん
桂林動物園を散策
中国、なんと言ってもパンダ・パンダ
中国では大熊猫(ダア シュン マオ)
台湾では大猫熊といい、熊と猫が反対
写真のパンダは風儀(フォン イ)と
美欣(メイ シン)
ちょうど朝食中で竹をムシャ、ムシャ
木登りは上手ですが、降りるのが下手
長時間見ていても飽きない。
中国では四川省、甘粛省等に生息
世界の希少動物、約1600頭しかいない。
大切にしたいものです。
(広西壮族自治区・桂林)
桂林動物園を散策
中国、なんと言ってもパンダ・パンダ
中国では大熊猫(ダア シュン マオ)
台湾では大猫熊といい、熊と猫が反対
写真のパンダは風儀(フォン イ)と
美欣(メイ シン)
ちょうど朝食中で竹をムシャ、ムシャ
木登りは上手ですが、降りるのが下手
長時間見ていても飽きない。
中国では四川省、甘粛省等に生息
世界の希少動物、約1600頭しかいない。
大切にしたいものです。
(広西壮族自治区・桂林)
2011年6月21日火曜日
ジューンブライド
僕、虎ちゃん
ジューンブライド(June Bride)
欧米では古くから6月の結婚
は幸せな結婚生活ができる
と言われています。
日本にも入ってきましたが
挙式は意外と少ないようです。
梅雨が関係しているかも・・・
多いのは3月、少ないのは
1月とのことです。
お幸せに
(2010年 東京都内にて)
ジューンブライド(June Bride)
欧米では古くから6月の結婚
は幸せな結婚生活ができる
と言われています。
日本にも入ってきましたが
挙式は意外と少ないようです。
梅雨が関係しているかも・・・
多いのは3月、少ないのは
1月とのことです。
お幸せに
2011年6月19日日曜日
考える鵜
僕、虎ちゃん
梅雨の九華公園(桑名城跡)
を散歩しました。
お堀の鵜、他の鵜とは違って
約1.5時間、同じ所で辺りを
見ながら何かを考えている
ようであった。
鵜飼の仕事から退職して
これからの行く末を・・・・
また、雨が降ってきました。
(三重県桑名市・九華公園)
梅雨の九華公園(桑名城跡)
を散歩しました。
お堀の鵜、他の鵜とは違って
約1.5時間、同じ所で辺りを
見ながら何かを考えている
ようであった。
鵜飼の仕事から退職して
これからの行く末を・・・・
また、雨が降ってきました。
(三重県桑名市・九華公園)
2011年6月15日水曜日
鍾乳洞
僕、虎ちゃん
中国・桂林大鍾乳洞を散策
盧笛岩と呼ばれ1959年に発見
全長約2KMで500Mが見学コース
洞に入ると7色の照明により
‘あっ‘と驚く美しさである。
なかでも水晶宮は池に写った
鍾乳石により幻想世界そのもの
この鍾乳石1CM伸びるのに
100年の歳月を要するらしい。
(広西壮族自治区・桂林)
中国・桂林大鍾乳洞を散策
盧笛岩と呼ばれ1959年に発見
全長約2KMで500Mが見学コース
洞に入ると7色の照明により
‘あっ‘と驚く美しさである。
なかでも水晶宮は池に写った
鍾乳石により幻想世界そのもの
この鍾乳石1CM伸びるのに
100年の歳月を要するらしい。
(広西壮族自治区・桂林)
2011年6月14日火曜日
墨絵
僕、虎ちゃん
桂林山水甲天下
このような地形は地下に
大規模な鍾乳洞が沢山
存在するはずである。
墨絵の世界そのものです。
晴れても、曇っても、雨でも
また良し。
初夏の風をいっぱいに受け
ながら川下りを楽しむ。
写真は興坪付近の絶景
(広西壮族自治区・桂林)
桂林山水甲天下
このような地形は地下に
大規模な鍾乳洞が沢山
存在するはずである。
墨絵の世界そのものです。
晴れても、曇っても、雨でも
また良し。
初夏の風をいっぱいに受け
ながら川下りを楽しむ。
写真は興坪付近の絶景
(広西壮族自治区・桂林)
2011年6月13日月曜日
カルスト地形
僕、虎ちゃん
桂林山水甲天下その通り
約4時間奇峰の連続、約3億
年前は海底で2.5億年前隆起
して雨が石灰岩を溶かす。
もう少し欧米人から世の中に早
く紹介されていれば、この地形
は世界でカルスト地形ではなく
桂林地形と呼ばれていた。
写真は五指の山
(広西壮族自治区・桂林にて)
桂林山水甲天下その通り
約4時間奇峰の連続、約3億
年前は海底で2.5億年前隆起
して雨が石灰岩を溶かす。
もう少し欧米人から世の中に早
く紹介されていれば、この地形
は世界でカルスト地形ではなく
桂林地形と呼ばれていた。
写真は五指の山
(広西壮族自治区・桂林にて)
2011年6月11日土曜日
榕樹
中国・桂林市内を散策。
市内は榕樹とモクセイの木が多く
モクセイの木から桂林と名が付く。
樹齢約300年の榕樹(ガジュマルの木)
がそびえ爽やかな風と木陰。
物を売る人、話をしたり、待ち合わせをしたり、人々の社交場になっています。
この木は亜熱帯から熱帯に自生する
桑科の常緑高木。
沖縄等では主に防風林に使用。
華南の広州や柳州では街路樹に。
(広西壮族自治区・桂林にて)
2011年6月9日木曜日
梅雨
僕、虎ちゃん
梅雨は散歩に困ります。
日本(北海道を除く)
朝鮮半島南部、中国華中
から南の沿海部、台湾等
東アジア広範囲に5月~7月
まで曇りや雨の日が長期に
特にカビや食中毒に注意
梅雨、中国語も同じ漢字
(メイ ユウと発音)
写真は東シナ海上空の
どこまでも続く梅雨の雨雲
(東シナ海上空にて)
梅雨は散歩に困ります。
日本(北海道を除く)
朝鮮半島南部、中国華中
から南の沿海部、台湾等
東アジア広範囲に5月~7月
まで曇りや雨の日が長期に
特にカビや食中毒に注意
梅雨、中国語も同じ漢字
(メイ ユウと発音)
写真は東シナ海上空の
どこまでも続く梅雨の雨雲
(東シナ海上空にて)
2011年6月8日水曜日
古鎮路地
僕、虎ちゃん
中国の桂林を散策。
近効の古鎮を訪問。
500年以上の歴史がある街
ここは回族が多いとか
南国の花が咲く路地の奥に
は漓江が悠然と流れている。
ここは明代港街で漓江から
は多くの物資が運ばれて
賑わっていたことでしょう。
(広西壮族自治区・桂林にて)
中国の桂林を散策。
近効の古鎮を訪問。
500年以上の歴史がある街
ここは回族が多いとか
南国の花が咲く路地の奥に
は漓江が悠然と流れている。
ここは明代港街で漓江から
は多くの物資が運ばれて
賑わっていたことでしょう。
(広西壮族自治区・桂林にて)
登録:
投稿 (Atom)