人気の投稿
四日市コンビナート
僕、虎ちゃん 四日市コンビナートを散策 中京工業地帯の一角で主に 石油化学が多い。 昭和35年~47年位まで大気 汚染により、四日市喘息を 引き起こした。 対策として高煙突としたが 効果なし。 その後、硫黄分の少ない石油 や脱硫装置の開発、設置に より改善し...
ブログができました。
2010年12月12日山中湖よりの赤富士です。 (山梨県山中湖村にて)
ロボットたち
僕、虎ちゃん 三重県桑名市多度町を散歩しました。 多度大社参拝の帰り道不思議なロボット達にお会いしました。 ロボットは空き缶、バケツ、植木鉢、火鉢、ビン、電気傘、スクリューボルト、洗濯棒等で 出来ていました。 ここのご主人は廃材を何にでも利用するとの事です。 すばら...
2011年6月23日木曜日
ジャイアントパンダ
僕、虎ちゃん
桂林動物園を散策
中国、なんと言ってもパンダ・パンダ
中国では大熊猫(ダア シュン マオ)
台湾では大猫熊といい、熊と猫が反対
写真のパンダは風儀(フォン イ)と
美欣(メイ シン)
ちょうど朝食中で竹をムシャ、ムシャ
木登りは上手ですが、降りるのが下手
長時間見ていても飽きない。
中国では四川省、甘粛省等に生息
世界の希少動物、約1600頭しかいない。
大切にしたいものです。
(広西壮族自治区・桂林)
1 件のコメント:
伊藤美代子の
2011年6月24日 14:02
旅行はいいですね
パンダと一緒の写真も見たいですよ・・・
URLを貼りつけたらコメントの投稿ができました(^_^;) 一回きりです
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
旅行はいいですね
返信削除パンダと一緒の写真も見たいですよ・・・
URLを貼りつけたらコメントの投稿ができました(^_^;) 一回きりです