人気の投稿

2012年6月26日火曜日

燕の雛

僕、虎ちゃん

燕の雛を見つけました。
よくこの様なところで巣立ってくれて「ありがとう」と思います。
泥と唾液で固めて巣を作るらしい。
産卵期は5月~7月で、今年はもう終わったと思っていたらビルの片隅で
天敵のカラスの来れない所に巣を作るようです。
昔から害虫を食べる益鳥として、また商売繁盛や巣のある家は福がある。
今でも皆さんが大切に巣立ちを見守っています。 6月26日撮影

(三重県桑名市大字東方にて)

4 件のコメント:

  1. すごくかわいいです~♥
    ずいぶん大きくなって、巣からはみ出しそう!
    もうすぐ巣立ちですね (*^_^*)

    返信削除
  2. 久しぶりにブログをあけました。ふくよかなツバメちゃん。たくさんごちそうをいただいたのですねヽ(^o^)丿

    返信削除
  3. 虎ちゃん
    そうか、燕は天敵を避けて巣を作るのか!
    まぁ、ここなら敵に見付からないですね。
    大きく育って、もう巣立ちそうな感じですね。
    燕の雛たち、警戒して虎ちゃんを見てるよ~
    元気で巣立ってくれるといいね~

    返信削除
  4. 今年も家のあちこちで
    ツバメの家族が誕生6回巣立ちました。
    嬉しいけれど・・・複雑な気持ち
    いつの間にか またまた子育てをしています。

    特にカップルが出来るときは、
    5~6 羽 店の中に入ってきて
    おお騒動 糞をイッパイ撒き散らす。

    毎年 巣を取り壊そうと意気込んでも
    それは なかなか出来ません(;_;)

    返信削除