人気の投稿

2012年12月8日土曜日

神宮寺




僕、トラちゃん

海のある奈良と言われて
いる若狭の小浜へ

沢山のお寺がありますが
奈良東大寺へお水送りを
している神宮寺へお参り。

毎年3月2日にお水送りを

小浜・神宮寺と奈良・東大
寺は地下トンネルで

このお寺柏手を打ちお参り。



室町時代建立の本堂
鎌倉時代建立の仁王門

朝もやにけむる神宮寺

すがすがしい朝のお参り
住職の説教を40分

息は白く、足は冷たく

心さっぱり若狭路を
後にする。




(福井県小浜市神宮寺にて)


















3 件のコメント:

  1. 虎ちゃん、奈良のお水取りに行き、
    その神聖さに感動したのを覚えています。
    若狭の神宮寺のお水送りを経て、
    東大寺のお水取りの行事になる・・
    日本人の信仰の深さを知りました(*^_^*)

    返信削除
    返信
    1. ちょっと若狭へ行ってきたのです。
      今はカニや若狭カレイなどが、美味しいです。

      削除
  2. 虎ちゃん、好い旅してるなぁ!
    若狭は学生時代行ったきり…
    海が綺麗だった事しか覚えてないよ。
    朝靄の中、こんな歴史散歩もいいね。

    返信削除