人気の投稿
四日市コンビナート
僕、虎ちゃん 四日市コンビナートを散策 中京工業地帯の一角で主に 石油化学が多い。 昭和35年~47年位まで大気 汚染により、四日市喘息を 引き起こした。 対策として高煙突としたが 効果なし。 その後、硫黄分の少ない石油 や脱硫装置の開発、設置に より改善し...
ブログができました。
2010年12月12日山中湖よりの赤富士です。 (山梨県山中湖村にて)
ロボットたち
僕、虎ちゃん 三重県桑名市多度町を散歩しました。 多度大社参拝の帰り道不思議なロボット達にお会いしました。 ロボットは空き缶、バケツ、植木鉢、火鉢、ビン、電気傘、スクリューボルト、洗濯棒等で 出来ていました。 ここのご主人は廃材を何にでも利用するとの事です。 すばら...
2011年7月7日木曜日
七夕祭り
僕、虎ちゃん
安城の七夕へ訪れました。
七夕は日本、中国、越南で
行われています。
東海地方では、ここと一宮が有名
駅を下りたところから熱気が・・・
ここの七夕は竹かざりのストリート
が日本一長いそうです。
さあ! ササに願いを書こう!
いろんな人々が参加して、楽しい
しかし暑かった。
仙台や平塚も有名らしい。
(愛知県安城市にて2008.8)
1 件のコメント:
びーちゃん
2011年7月8日 23:35
mukai22 さん
安城の七夕さん一宮のたなばたさん仙台の七夕さん
有名ですね!
一宮は行ったことがあります~
やっぱりイベントは規模が大きい方がいいですね!
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
mukai22 さん
返信削除安城の七夕さん一宮のたなばたさん仙台の七夕さん
有名ですね!
一宮は行ったことがあります~
やっぱりイベントは規模が大きい方がいいですね!